プロフィール
けんざん
けんざん
長野県を拠点に全国展開でパフォーマンスをしています。
皆の「頑張れ!」という声がパワーになってる!をテーマに送る
飛ぶ!乗る!!踊る!!?のショートコント形式のバランスパフォーマンスを展開していきます。
小布施のハイウェイオアシスによく出没しますので、
暇なときにご覧いただければと思っております。

東京都認定パフォーマー【ヘブンアーティスト】取得
大阪市認定パフォーマー【大阪パフォーマンスライセンス】取得

芸王グランプリ信越地区大会 優勝
神戸モザイク大道芸人コンテスト 特別賞

などなど
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
日本ブログ村に登録してみたよ にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
軽業ぱふぉーまー健山ホームページできました!

三月も終わりなのだよと言う話

2019年03月27日

 けんざん at 18:00  | Comments(0) | 動画関連 | パフォ報告
どうも皆様こんばんわ。
気を抜けば、すぐに楽な方へと向かって行く軽業ぱふぉーまーです。

モリ芸やピオニウォークでのパフォーマンスをご覧くださった皆様本当にありがとうございました。

超簡単に報告をば。

【3月16日 ピオニウォーク東松山】

お兄さんショーをやってきました。
二回公演だったのですが、どちらも沢山の皆様の応援のおかげで無事にやり切ることができました。
特に、二回目はステージが震えるくらいにたくさんの応援をいただきました。
その応援に驚いて、落ちそうになったのは内緒です。

【3月23日 モリ芸 初日】





とりあえず、感想に関してはYouTubeのライブ配信でいろいろ言ったのですが、簡単にまとめると、

・タイマンバトルはやりたいことができて満足。ただ、お客様を置いていったのは反省点。
・アニヲタショーは楽しい。
・寒い

っていうのを30分くらいグダグダ喋ってました。

それとは別に、趣味のエゴサーチで色々評価を見ることができたのですが、まだまだ精進が足りないことが良く分かりました。
グダリングと言う、演技(ジャグリングやバランス芸等)をするまでのグダグダが実はメインで、そのグダグダ感を楽しんでもらう芸風の域にはまだまだ到達できそうにありません。
健山のパフォーマンスって、ジャグリングとか、バランスの芸を見せてるんじゃないんだよぉ。
そういうのを見たい人は、そういう人のところに行ってよぉ……お互いに辛くなるだけだよぉ。

結局、そういう演目で戦うことができないという意味でも、自分がやりたい芸風が伝わらなかったという意味でも、実力不足という事なのです。
はい。実力のない私が全部悪い。

ほんと、低レベルなものをお見せして申し訳ない……。

【3月24日 モリ芸 二日目】





こちらも、感想は二日目のライブ配信で、言っているわけですが、こちらも。

・タイマンバトルは、こーすけさんが優勝して良かった。
・タイマンタイムは、5分で5000円はヤバ過ぎた。
・一回目のライブはパフォーマーさんに絡みつきすぎてすいませんでした。反省はしていますが、止める気はありません。
・二回目のライブはおかしい集まり方をしてビビったww
・皆様、本当にありがとうございました。

という事を、約50分喋っています。
途中で、ヨーヨーの世界チャンピオンのTommyさんがライブにコメント参加してくださって、気持ちが爆上りしました(29:40くらいから)。
チャンピオンのおかげで再生数が零細ユーチューバーとしては驚異的な伸びをしました。
ありがてえ、ありがてえ。
もう、足を向けて寝られねえです。

それはそうと、改めて言うのですが。

二回目。
最初の20分、人がどんどん集まってきました。
その間やったことは。

シガーボックス(四つの箱で中抜き一回)
怪盗少女のフルバージョン(ローラー乗らない、乗らない、乗らない)
自己紹介(音無し)
コールの練習
指立て伏せ

だけ。
これ見ればわかると思いますが、内容スッカスカです。
マジで、スッカスカ。

なのに、どんどん増える。

まぁ、大体の理由はわかる。
次はTommyさんだから、いい席を確保するためにはどんなにつまらなくても付き合わないといけないという、お客様にとっては、非常に苦痛な状況だったこと。

にしても、増えすぎだった。
タイマンバトルを見に行きたかったので、短くまとめてすぐに止めるつもり(予定では25から30分でやめる予定)だったのに、皆の反応がとても、それはとても素晴らしく、結局そのまま55分やってしまったのです。

空気を読んで反応してくださっていただけなのに、自分が面白いパフォーマーなんじゃないかと、勘違いしてすいませんでした。

今になって思えば、本当に恥ずかしい。

穴を掘って埋まってますうううううううう!

結局ね、何が言いたいかって。




何が言いたいんだろう(汗)




健山は、年々やることがグレードダウンしています。
そろそろ、見切られるかもしれない。

事実、見切られたけどねぇwwwwwwww

こんな、卑屈で陰側全開な軽業ぱふぉーまーですが、これからも応援よろしくお願いいたします。
もしも、本当に楽しんでくださっていたのなら、とても嬉しいです。

ただ、あまり暖かく応援しすぎると、また勘違して色々やらかしていくと思いますので、比較的厳しい目で応援よろしくお願いいたします。

きっと、心が簡単に折れていくので。





ちなみに今回のやらかし。

【モリコロの時間枠】

普通のパフォーマーの方
45分(準備片づけ込み)×4回

健山
55分(準備片づけ別)×4回

だから、事務局の方が先手を打って前後のパフォーマーさんに短くまとめる方々を配置しておりました。

本当に、ご迷惑をおかけしました。

フル活用させていただきました(これでも短くまとめた)。

本当、短くやることができなくなってきてるんだけど……。



【モリコロ大道芸と言うイベントのメインイベントの中で、ふくやま大道芸の事を題材にした事を行う】

これ、イベントによってはガチで出禁だぜ……。
関係者様の懐の深さに感謝、そして、それに完全に甘えてすいませんでした!


と言う所で、でわでわ


いったい、何の話がしたかったんだろう……?
  続きを読む


遅くなりましたが

2019年01月24日

 けんざん at 20:15  | Comments(0) | 動画関連 | パフォ報告

 どうも皆様こんばんわ。

 ようやく体調が復調しました軽業ぱふぉーまーです。

 年末から半月ぐらい微妙な発熱が続き、最後のあたりでは自分の中では問題ないくらい体調が良かったのに、熱を計ると発熱をしていたという、自覚症状の無い発熱をしていました。
 皆様も、定期的に熱は計ってみましょう。

 意外とあるみたいです。
 自覚症状の無い発熱。

 まぁ、そんな状態で碧南と渋谷で終末ライブをやってきました。
 運が良いのか、ちょうどその時はある程度小康状態だったんですよね。

 




 で、終わってからぶり返すっていうね。

 そのようなわけで、ライブ中に御見苦しい所をお見せいたしました事をお詫びいたします。

 あと、渋谷では新しい曲を何の前触れもなく踊ってみました。

 ええ、見事なほどに皆様引いておりました。
 まぁ、当然の反応です。

 とりあえず、新しい曲をもう数曲踊れるようにして、それとパフォーマンスをうまく合わせて新しいセットリストを組んでいこうと思います。

 

 本当ならば、スケジュールを載せていきたいのですが、


 ありません!

 現在!

 スケジュール!

 ありません!!

 と、いう訳で現在冬眠期間です。

 ゲーム実況捗るぅww

 それって、どうなんだろうねぇと思いつつも、動画のストックが終わった日の深夜帯や予定の無い土日の夜は、ゲーム実況の生放送もしておりますので、良かったら覗いて見てくださいね☆

 YouTubeのマイチャンネル

 http://ur0.work/OCZc


 ちなみに現在の最新話はこちらです。

 https://youtu.be/uHy7mduOOlg

 良かったらご覧いただいて、チャンネル登録やいいねボタンを押していただけると嬉しいです。

 

 早くスケジュール載せられるようにしたいところです。

 でわでわ。






  続きを読む


オアシスパークdeいろいろパフォーマンス

2018年12月17日

 けんざん at 19:46  | Comments(0) | パフォ報告
 どうも皆様こんばんわ。
 着々とどうでもよいことの準備が進んでおります軽業ぱふぉーまーです。




 さて、昨日は岐阜県各務原市にあるオアシスパークでパフォーマンスをしてまいりました。

 一回目は普通に大道芸人けんざん
 二回目は終末キモイン
 三回目はKPK(軽業ぱふぉーまー健山)

 やりました。

 ・大道芸人けんざん。

 簡単に言うと、キャラが壊れたお兄さんショーです。

 最近、たまにキャラ作りがめんどくさいときに気分転換でやります。
 非常に気が楽ですが、ちょうどオフで遊びに来ていたぼびーさん曰く、

 【灰汁抜きしたケンザン】

 だそうです。

 灰汁を抜いたらそこには何が残るのでしょうかww


 ・終末キモイン

 今回はクリスマスが近かったので、クリスマス衣装でやりました。
 上は前からあるのですが、下が無かったので土曜日に探してみましたが無かったので、いつものスカートでやりました。

 絶対ドンキにあると思ったんだけどなぁ。

 Twitterに、いくつか写真や画像が上がっていましたが、自分が思っていたよりもかわいくなっていました。

 可愛くなっていたからこそ、サンタスカート欲しかった。
 来年はリベンジするぞ。


 ・KPK

 今年から復活アニヲタショー。
 以前よりもしゃべりが軽くなっています。
 多分、終末キモインのやり過ぎで声のトーンが上がってるのかもww

 微妙な小ネタが増えました。
 そして、安定のグダリングです。
 このショー、場面場面適当にやってます。

 またこっちのショーでフェス出ようかなぁ。



 そんな感じの今回のオアシスパークでした。

 次回行くときも、いろいろシチュエーション変えてやっていこうと思います。
 早く、HIDEKIバージョンをつくらな。




 でわでわ



  続きを読む


いろんな話……でしょうか

2018年12月16日


 どうも皆様こんばんわ。

 前回で、ブログ投稿が200件いきました。
 ありがたいことです。
 ただ、確かこのブログを初めてもう10年近くになる気がする。
 そう思うと、ペースが遅すぎるww

 まぁ、それはそれとして。

 最近衣装が増えまして、ライブを行う際には衣装選びがいつも難航しております。
 近頃はお気に入りの衣装を続けて使用していましたが、また新しい衣装が手に入ったので、衣装選びに困りはじめるかもしれません。

 今回手に入れた衣装、それがこちら!

 

 大道芸人ぼびーさんデザインの健山ロゴ入りTシャツ!

 やべえよ。
 かわいいよ。
 カッコイイよ。

 ちなみに、原案のロゴはこちら。

 

 さらに、パフォーマーシオンさんからいただいたイラストを組み合わせた、健山イラストがこちら!

 

 ちなみに、Tシャツはどこかのフェスで販売できたらいいなと思っております。
 ただ、こちらはぼびーさんに発注して作ってもらう手作り作品になるので少数販売になると思いますが。

 そして、イラストの方は缶バッジに使用しようかなぁと思います。
 バリエーションがあった方が面白いと思うので、このほかにも少し違うバージョンも考えてみようと思います。

 そういう点でいえば、ラバーストラップも欲しいなぁと思います。

 こういう風に楽しめるのも、自分が周りに恵まれているんだなとしみじみ思います。

 いつも遠征ツアーを組めるのも、程度の知れた一地方芸人に場所の利用を提案してくださる優しい同業の方々のおかげですし、PVにつかう動画や画像の確保も友人や見に来てくださった方々の協力があってです。
 本当に恵まれているね。

 自分は、一人では何もできない存在ではございますが、これからも皆様に楽しんでいただけるようなパフォーマンスをこれからも一生懸命頑張ろうと改めて思いました。

 また、良かったら見に来ていただけるとうれしいです。

 さて、何故急にこんな話になったかと言うと、

 今年のライブはこれで終了だからですww

 たくさんの支援をいただいても、それを活かせる自分の能力が足りないからもう仕事納めになるわけですね。

 申し訳ねぇ……。
 ……もうしわけねぇ……。

 一応早いですが、現在決まっている来年のライブ予定です。


 1月 5日

 愛知県 碧南市 碧南明石公園 大道芸祭り

 1月14日

 東京都 渋谷区 ヘブンアーティスト渋谷

 以上です。

 東京行くときは、土日にヘブン活動をしたいなぁと思っています。
 どこにいこうかしら。


 でわでわ。





  続きを読む


軽業ぱふぉーまんす in 勝川弘法市 と、DQB2七話

2018年12月15日

 けんざん at 23:55  | Comments(0) | 動画関連 | パフォ報告

 どうも皆様こんばんわ。
 サンタのスカートが見つからない軽業ぱふぉーまーです。
 完全クリスマスバージョンは来年に持ち越しです。

 理由は当然、明日で今月のお仕事が終了するからです(泣)

 さて、今日は愛知県春日井市の勝川弘法市でパフォーマンスでした。

 健山のほかには

 バルーンパフォーマー哲さん

 
 


 地域の出し物をした皆さん

 

 大道芸人ぼびーさん

 



 でした。

 健山は今回終末ライブの予定でしたが、見に来てくださった常連のキモノフの方から、

 「アニヲタカタコトショーが見たい」

 と、リクエストをいただいたので、急遽軽業ぱふぉーまんすに変更いたしました。

 時間的にちょうど太陽も隠れて寒くなって来る時間になってしまいましたが、たくさんの皆様に見ていただきました。
 本当にありがとうございました。

 なかなか最近やらないバージョンですので勝手が自分でもわかっておりませんが、少しでも楽しんでいただけるように少し多めにやっていければと思います。

 明日はオアシスパークでのパフォーマンスです。
 今日やった軽業ぱふぉーまんすの他に、いつもの終末ライブ。
 あとは普通にしゃべるコメディバランスパフォーマンスをやってみようと思います。

 良かったらオアシスパークに遊びに来てください。

 寒い可能性が非常に高いですので、寒さ対策は万全に。




 あ、あと、DQB2の第七話をアップロードしました。

 

 更新するごとに時間が短くなっておりますが、良かったらご覧いただければと思います。
 良かったら、チャンネル登録や高評価を頂けると幸いです。


 でわでわ



  続きを読む


終末ライブ IN オアシスパーク 公演 (12月公演)

2018年12月02日

 けんざん at 21:18  | Comments(0) | パフォ報告
 


 どうも皆様こんばんは。
 昼夜の寒暖差が大きくなってまいりました。
 体調管理には御気を付け下さい。

 パフォーマンス内での寒暖の差に心がやられております、軽業ぱふぉーまーからの一言です。




 さてさて、12月2日は岐阜県各務原市にあるオアシスパークで終末ライブを行いました。

 9月・10月公演がありまして、12月公演。
 もはや、ほぼ定期ライブと言っていいのではないでしょうか。
 もしかしたら、小布施ハイウェイオアシスよりも行っている可能性があるww

 今回は終末ライブのほかにも【おおみちげいたろう】お兄さんのパフォーマンスにチャレンジ! 公開番組も行いました。
 まぁ、簡単にいえばキャラ替えですけどね…………。

 オアシスパークは、どっちが良いのか未だに正直掴めていません。
 終末ライブが大フィーバーする時もあれば、お兄さんの番組が大フィーバーする事もありますし、さらにいえばアニヲタ片言ヒーローショーがフィーバーする事もあります。

 きっと、何でも受け入れてくれる優しい土地柄なのでしょう。

 そんな優しい場所で、今回貴重なチケットをいただきました。




 これってかなりプレミアなやつですよね!
 家に帰ったら、額縁に飾ろうと思います。

 再来週のオアシスパークは、アニヲタショーと普通の軽業ぱふぉーまんす(ほぼお兄さんショーのキャラづけないだけ)と、終末ライブを予定しています。

 もしも興味があったら12月16日のオアシスパークに来てみてくださいね。 


 それはそれとして。


 現在オアシスパークでは、冬の楽園祭というイベントをやっております。

 

 オアシスパークのドームでは、キャンドルによるイルミネーションが行われています。
 なかなか幻想的で素敵ですので、是非夜のオアシスパークもお楽しみ下さい。

 

 そして、帰りは気になっていた美濃加茂サービスエリアのハイウェイオアシスにある里山の湯という温泉施設に行ってきました。

 


 以前気になって一度行ってみたことがあったのですが、その時は見事に改装中で入れなかったので、今回は入れて良かったです。

 温泉の温度はぬるめと言うよりも少しぬるいです。
 ただ、自分は暑い湯が苦手なので、最高でした。
 寝ました。
 沈みました。
 びっくりしましたww

 こういうお風呂があるサービスエリアが増えて欲しいものです。
 前は、マンガ喫茶があったところもあったんですけれどね。
 あれは良かった。
 本当に、良かった。

 宿泊所はあっても無くても良いです。
 車で十分ww

 車最高。
 あ、車検だ。


 でわでわ。  続きを読む

終末ライブ IN 稲沢イルミネーション公演

2018年12月02日

 けんざん at 09:00  | Comments(0) | パフォ報告

 唐突ですが

 


 ちょっと可愛くないww?

 はい。目の錯覚ですごめんなさい。

 どうも皆様おはようございます(書いているのは午前2時)。
 さすがに車中泊がしにくい季節になってきました。
 みなさま、風邪をひかないように防寒をしっかりして休んでください。

 土曜日は、愛知県稲沢市で行われた稲沢イルミネーションのステージイベントで終末ライブを行いました。

 すごくイルミネーション綺麗でしたが、写真を取り忘れました。
 マジありえない…………。

 イルミネーション関係者の皆様、本当に申し訳ございません。

 だから、せめてリンクを張っておきます。興味のある方はこの文章をクリックしてみて下さい。

 話をステージに戻しますと、今回は太鼓あり・歌あり・ダンスあり・YouTuberありと、豊富な顔ぶれの中で、二回もライブをさせていただきました。

 Youtuberの方はあんこうアワーズさんという方々でした。
 可愛い・綺麗・イケメン・ナイスガイという素晴らしいメンバー構成でした。



 皆の素質を…………、少しずつオラに分けてくれぇぇぇぇ…………。




 本当は、ステージ以外でもライブ予定でしたが、道具を変えたら準備片付けに時間を取られすぎて、そちらは開催できませんでした。
 本当に関係者のみなさま…………以下略

 時間は全込み30分。
 普段のライブが全込み45から50分なので、短くても楽しめるライブを心掛けました。
 色々ぶつ切りな感じになってしまったかも知れませんが、もし楽しんでいただけたならば嬉しいです。

 自分でも何とか短くできることがわかったので、これからは短く太いライブもできるように頑張っていこうと思います(絶対無理)。

 本日は、オアシスパークです。
 良かったら見に来てくださいね☆

 まぁ、いつものやることが変わらないのですけれど(汗)


 でわでわ。






  続きを読む


終末ライブ in ザ・スゴ技ショー公演

2018年11月26日


 どうも皆様こんばんわ。
 楽しすぎて好き勝手やらかしてきました軽業ぱふぉーまーです。

 関係者の皆様、まことに申し訳ございませんでした……。



 さて、本日は富山県富山市の市民プラザで行われているザ・スゴ技ショーというイベントに行ってまいりました。

 


 私の他には、地元で活躍されているピエロのパットくんさん・コンプレッサーさん・自動人形R5さんといった方々が出演されました。

 前回はあの吉川健斗さん・ファニーボーンズさん・ガンジスインダスドーダスさんという豪華メンバーだったそうです。

 今回が今年最後のスゴ技ショーだそうです。


 正直言って、




 絶対順番逆でしょ





 って思いましたww

 個人的な思惑はともかく、今日はイベントよりも大分早く会場入りしました。

 
 

 会場の外ではフリマのような出店も数多く出てました。
 ただ、イベント前でしたので、まだ人もまばら。

 

 でしたが、イベントが始まると少しずつ人も集まり出しました。

 
 

 皿回しやけん玉、ディアボロの体験コーナーには、ファミリーがたくさんいました。

 

 そうして始まったスゴ技ショー。

 まずはピエロのパット君からご案内。

 

 そして、コンプレッサーさんのマジックショー。

 大人の会話を交えた楽しいコメディマジックもしつつ、本格的イリュージョンを交えたスゴ技コメディマジックです。

 
 
 

 そして、終末キモインの終末ライブショーだったわけですが、

 まぁ、安定の……

 予定された時間を過ぎ……

 踊りで会場を離れ……

 ええ、好き勝手やらせていただきました。

 正直楽しかったですが、来年このせいでスゴ技ショーが開催されなくなったらどうしようと少しびくびくしています。

 好き勝手やらかしましたので、おそらくこれから先は呼ばれることはないと思いますが、来年以降もスゴ技ショーが継続されることを本気で祈っております。

 市民プラザ様、そして富山の皆様。

 どうぞよろしくお願いいたします!!!!!


 という訳で、でわでわ。








  続きを読む


終末ライブ IN ニコニコ町会議名古屋

2018年09月24日

 けんざん at 18:15  | Comments(0) | パフォ報告
どうも皆様こんにちわ。

一日経ちましたが、まだ余韻が残っております軽業ぱふぉーまーです。

なので、今日のパフォーマンスは、10年くらいぶりに普通の大道芸しました。

意味は分からないと思うのですが、そういうものだったんですww


さて、昨日はニコニコ町会議名古屋でした。




去年まで、写真を撮りまくったのですが、なぜか今年はそういう感じじゃなかった。

あれかなあ、ラブライブやデレステのコスプレをしてる人が少なかったように感じたからかなぁ…………。

とりあえず、今年のポイントなどの情報は一切見ずに現地に行ったのですが、今年のポイントは……



会場の端。

もっとも熱いメインステージや踊ってみた等のブースとは真逆の場所でした!

正直思いました。

完全アウェーの町会議。

今まではメインステージや人気ブースの補助を頂いてなんとか頑張れていましたが、今年は正直15人くらい集まれば上出来だなぁ……と。

不安に思っていたところに、中部の大道芸好きの方々が何名か来てくださりました。

嬉しいけど、町会議見てってよ!年に一度の町会議だよ!
健山なんか荒子川で見れるよ!

とか、言ったりしましたが、とても嬉しかったです。
ありがとうございました!

おかげでなんとか頑張れそう!と思って一回目頑張りました。



結果こうでした。

なので、昨年駄目元で出して、全く貰ってもらえず、めちゃくちゃ余ったふくやまとモリコロで作った缶バッジを出したのですが。

今年は昨年よりもかなり量が多かったのに、全部終わりました。

まじか。

これ、もしかして、健山町会議に受け入れられてると勘違いしていいのか?

そうして迎えた二回目、



ふぁーーー!

ラブライバーと、怪盗少女を共に踊るフロントダンサーの皆様のおかげで半端ないことになりました!

終末ライブ! が、ガチライブ! になった瞬間です。

予定になかったのですが、3回目も担当さんがやってもいいっていってくださったので夜公演もしました!

あー、最高です町会議!

今のところ、町会議と芸術祭がダントツツートップです。

一応大道芸の人なのに、大道芸のフェスよりもこっちのフェスの方が肌に合ってるのかな……。
まぁ、元々そういうコンセプトで動き出したコンテンツですしね、終末キモイン。

本当に、なんで名古屋と大阪だけなんや……まるなげストリート…………。

あと、今回の町会議では、あるサプライズを食らったのですが、しっかりと仕返しできたと思っています。

お茶吹きそうになってたし、できたよね!

た、個人的な満足感も抱きつつ、とても充実した町会議になりました。

個人的な後悔は、三回とも同じセットリストでライブをしてしまったことです。

来年ライブができるなら、オールデレステのライブをしたいところ。

たぶん、来年のこの頃までには Trinity Field や 凸凹スピードスターが販売されてると思いたい。
あー、うさみん体操できるようにしないと…………。

どうなるかわかりませんが、来年またお会いできればと思います。

またね、ニコニコ町会議名古屋!

  


終末ライブ IN オアシスパーク公演

2018年09月17日

 けんざん at 19:35  | Comments(0) | パフォ報告

 どうも皆様こんばんわ。

 名古屋~オアシスパーク間での活動拠点としていた、
 愛しのスパガーラが閉業してしまい、
 悲しい気持ちの軽業ぱふぉーまーです。

 秋から夏に再び季節が戻りました。
 皆様、体調管理にはお気をつけください。

 さて、本日は秋の終末ライブツアー2日目、
 岐阜県にあるオアシスパークで

 12:30
 14:00
 15:30

 の、計3回終末ライブを行いました。

 オアシスパークは、その名の通りハイウェイオアシスの大型公園で、
 アスレチック、食事処、水場、BBQ場、
 さらには観覧車と淡水魚水族館まである、一日遊べる場所でございます。

 そしてなんと、今週はこの淡水魚水族館【アクア・トト】では、






 敬老の日キャンペーンで、65歳以上の入場が無料になっておりました。
 なので、朝からアクア・トトはとても盛況でした。

 ライブ会場がアクア・トトから近いので、これは良いライブができると思っていました。

 はい。

 思っていました。

 やらかしました。

 それは、二回目の公演です。

 準備を進め、ナレーション開始です。

 「本日はオアシスパークへようこそ。もうまもなく、12時……いや、14時半からこの場所で…………」

 …………14時…………半?

 そう、時間は14時23分。
 後少しで14時30分。

 二回目の公演時間

 14:00

 そう、私はいつから、二回目のライブを14:30からだと勘違いしていたのだろう……。

 大慌てで用意し、即スタート。
 20分ライブを敢行しました。

 ええ、二回目を楽しみにしていた皆様、関係者の皆様。

 本当に、本当に申し訳ない。

 アシカさんのショーが15:00までなので、見てる人がちゃんと間に合うようにやらないといけません。
 それ以前の問題で、時間のミスはマジでダメだ。

 そういえば、数年前に福山でも同じようなことをした覚えがあります。

 あの時は、黄色いアイドルの人から連絡が来なかったらマジ大変でした。
 ありがとう、ジーニーさん。
 あなたは私の恩人です。

 それはともかく、こういうことを今後無いように、気を引締めていかないといけません。

 というわけで、帰る前にハイウェイオアシスの食事処で台湾郡上味噌ラーメンを食べて帰ります。




 
 ああ、誰か、こんなケアレスミスをする私を導いてくれ……。

 
   

終末ライブ IN 愛知こどもの国公演

2018年09月16日

 けんざん at 19:15  | Comments(0) | パフォ報告
どうも皆様こんばんわ。

漫画を読んでたら描いてみたくなって漫画を投稿し、ファンタジー小説を読んでいたら書きたくなって、中二設定てんこ盛りの小説を書き、ゲーム配信を見ていたらやりたくなってTwitterに動画を晒し、そしてアイドルライブを見て、やりたくなった結果、今に至る軽業ぱふぉーまーです。

本日、終末ライブ秋ツアーの初日公演、愛知こどもの国公演を行いました。

愛知こどもの国は、アスレチックなどがある広場とゴーカート等の遊具がある広場などがあり、園内が広いために電車で移動するための駅が開設されています。




本日は、遊具広場で行われていた乗り物祭りのアトラクションとして、くす田くす博さんと一緒にライブを行いました




そんな中でライブをしてきましたが、暑さにやられました。

はい。

ここ数日の涼しさに慣れてしまったせいで、完全に動きが鈍くなってしまいました。

と、言うよりも呼吸が…………。


それでも、たくさんの皆様に付き合っていただき、とても楽しいライブを三回もやらせていただきました。

皆様、本当にありがとうございました。

くす田さんは、明日北海道の大会に出演されるようです。
優勝がんばって下さい!

明日は、岐阜県のオアシスパークです。

何故なのか、オアシスパーク=各務原キムチなのです。

がーがみがはらキ・ム・チ!!
の歌が忘れられません。

明日は少しだけ涼しくなってくれると嬉しいなぁ。


  

ツアー初日

2018年09月15日

 けんざん at 08:30  | Comments(0) | パフォ報告
どうも皆様おはようございます。

軽業ぱふぉーまー健山です。

秋のツアー!
って昨日スケジュール載せましたが、今日は雨降ってるので小布施ハイウェイオアシス行きません。

ごめんなさいー。  

富士急ハイランド大道芸フェスティバル 前半戦終了だよ

2018年07月30日

 けんざん at 23:23  | Comments(0) | パフォ報告
 どうも皆様こんばんは。
 何ヶ月ぶりでしょうか。

 Twitte更新はしているものの、こっちにはなかなか顔を出さない軽業ぱふぉーまーです。

 と、いうわけでただいま富士急ハイランド近くのホテルに泊まっているわけなのですが、めっちゃ健康的な生活を送っております。

 7時起床→8時朝食→9時半出勤→11時~20時富士急ハイランドでお仕事→20時半頃帰還・夕食・入浴→24時前就寝

 健康的過ぎる。マジ健康的。

 北見の時も健康的生活だったけど、あっちは就寝が車だったからなぁ(笑)
 なんだかんででベッドは良いね。

 まぁ、そんなことは置いておいて。

 今日で富士急ハイランド大道芸フェスティバル、三日が終了いたしました。
 一応一日休みありの一週間拘束のお仕事なので、実質半分が消化されました。

 ということで前半戦の総括というか、ダイジェストというか。

 ・初日

 雨。雨です。雨というよりも台風による豪雨。
 にもかかわらず、お客様は来ていらっしゃる。
 というのも、ライブが開催されるから。
 なので、雨が弱まった一瞬の隙をついてパフォーマーZENさんと二人だけ、一回やってきました。
 雨のなかでも楽しみに来た方々なので、雨が多少降ろうが全然気にすることなく終末ライブに付き合ってくれました。
 この瞬間に、今回のイベントが大好きになったというね。

 ・二日目

 引き続き雨。そして天候超不安定。
 雨かと思ったら晴れて、今度は豪雨。そして快晴。そして雨。
 見極めがとても大変でした。
 それでも、初日に引き続き雨でも関係なく付き合ってくださる方々のおかげで楽しいライブができました。
 久しぶりに指倒立しました。つらいww

 三日目

 昨日までの天候が嘘のようにいい感じの涼しさと曇り加減。
 まぁ、晴れるとなかなか日差しが体を刺していた感じですが。
 初日と二日目が消化不良だったので、限界まで頑張ってみようということで六回ライブを行いました。
 時間帯によってお客様のノリがちがくてそれがなかなか楽しかったです。
 乗り物に若干飽きてきた昼過ぎがいい感じなのかな。
 でも、日陰無いとお互いにつらいね。
 お客様が涼しく見れる場所を探そうと思いました。

 まぁ、結果、毎日楽しいし、ご飯おいしいし、一緒になっている皆様いい人。

 一応、一日お休みして地元の営業に行くのですが、昼前には終わるので大急ぎで帰って一回でも良いからやりたいと思う程には毎日楽しい日々を過ごしています。

 トップバラドル目指して、明日も一日頑張るゾイ☆

 皆様、おやすみなさい。   

ニコニコ町会議 旭川

2017年09月17日

 けんざん at 21:39  | Comments(0) | パフォ報告
どうも皆様こんばんわ。
皆は何のフレンズ?
私は終末ライブが得意だと思っているフレンズなんだ!
という軽業ぱふぉーまーです。

本日は旭川駅のすぐ近くで行われました
ニコニコ町会議に終末ライブをしに行ってきました。



本州は雨で大変の模様でしたが、
北海道は見事な晴れです。

今回もまるなげストリートという、
自主参加の企画ブースの出展です。

歌の上手なフレンズや
ダンスの上手なフレンズに混ざり
アイドルショーをしたいフレンズがそこにはいました。

まさに
歌ってみた
踊ってみた
アイドルしてみた

ですよ。

あ、来年はそれで参加してみるかww


今回の終末ライブも、ビックリするほど
皆さんに良くしてもらいました。
北海道の人は本当に優しいです。
いや、ニコニコの皆さんはすごく優しいです。
いや、両方だ

来週は、去年に引き続き名古屋の町会議に出没します。
今年は、衣装を少し気合いいれますよ。
特別なときに使う青じゃなくて、赤い方でいく予定です。

問題は、ジャグリングが全くできなくなること…………
でもいいか。終末キモインはアイドルだし。

みなさま、本当に今回もありがとうございました。  

終末らいぶ!in関ヶ原

2017年06月27日

 けんざん at 19:42  | Comments(0) | パフォ報告
どうも皆様こんばんわ
色々書くことがあったはずなのに
すぐに不精になるだめだめ軽業ぱふぉーまーです。

先週末は、岐阜県は関ヶ原の武将イベントに行ってきました。
自分の他にも6組のパフォーマーが集まった
小さな大道芸フェスになりました。

このイベント、設定がありまして
【武将お抱えの大道芸人が関ヶ原で決戦する】
そう、大道芸の関ヶ原というわけです。

ちなみに
東軍
徳川家康  ジャグラーkentaroさん


黒田長政  バルーンパフォーマーさくらさん


小早川秀秋 マジシャンノボルさん


福島正則  健山

西軍
石田三成 くす田くす博さん


大谷吉継 加納真美さん


島津義久 hirokiさん



というラインナップ。

この豪華さよ。

ちなみに各武将さんは、お笑い芸人さんがやっていました。
最近ずっとテレビ見てないから、はんにゃの金田さんと
ロバートの山本さんしかわからなかった。



さてさて、そんな今回のイベントですが
大きな収穫がありました。

武将配下キャラの可能性
そして
そこからの強引な終末キモインの導入wwww

ちょっとだけ、新たな方向性が見えた気がします。
忍者衣装、買おうかなww  

ふくやま大道芸ツアー 終了しました!

2017年05月25日

 けんざん at 10:28  | Comments(0) | パフォ報告


どうも皆様こんにちわ
蒸れた足が汗疹になって
痒くてしょうがない軽業ぱふぉーまーです。

遅くなりましたが!

2日間に渡った
終末ライブ!ふくやま大道芸ツアー
終了しました!

前日、初日はモチベーションガタガタでしたが、
2日目は急上昇でした!
確実に、予選のプレッシャーじゃんww

2回とも、とても楽しくライブができました!
ただ、ライブの出来はあまりよくなかったかもしれません…………。
どうしても、焦ってしまう……
というか、過去のライブと比べちゃう…………

ここは、個人的な問題ですな。


と、まぁそんな事もありましたが、

今年はツアーにゲストが二組来ました。

一組目は
一発芸コンテストにポップスターが来ました。
ローラーへの愛を熱演してました。
結果は落選でしたが、
ぶるぞんえるみさんとのコラボでまた入選しました。
今のところ、まだ一発芸入選率100%です。
個人では2回落ちてますがww

そして、うらぐらんぷりでは
軽業ぱふぉーまーがやって来ました!
ひっさびさです。
ほんと、ひっさびさです。

なぜか、お客様より再度で見てたパフォーマーさんが盛り上がってましたww


結果、うらぐらんぷり二連覇!

嬉しいんですが、
問題が1つ
健山のせいでうらぐらんぷりの
価値が下がったらどうしよう…………

だって、うらぐらんぷり優勝したら
グランプリ決勝行けるとか
言われてたのに
昨年のうらぐらんぷり覇者


自爆で
予選落ち



ですから。


価値が落ちないように
ちょっと、真剣に


頑張ろう。



と、いうわけで
来年も応募する予定です!


トップバッターリベンジ!
したいなぁ…………。


今回応援してくださった沢山の皆様、
スタッフ、出演者の皆様

本当にありがとうございました
  

終末ライブinニコニコ超会議2017

2017年04月29日

 けんざん at 22:52  | Comments(0) | パフォ報告

どうも皆様こんばんは
なんとなく興奮が冷めない
酔いどれモードの
軽業ぱふぉーまーです。

コーラサワーうめぇ
今日は、紅茶サワーだったわww


今日は、ニコニコ超会議

ニコニコ







昨年も参加しました、
世の中のパフォーマーは繁忙期。
自分は趣味全開。

もう、プロの大道芸人何て言えないね…………

だから
これからは


終末アイドルと名乗りますww




まあ、バカな話はさておき

今年も会場は大盛り上がり

詳しい画像は
Twitterで…………

…………






こんな感じでした!


自分は、ニコつくブースの
まるなげストリートという企画に参加してきました。

昨年初参加で、踊り手さんや歌い手さんに混じってきました。
なかなかアウェーな感じで大変でした。
でも、最終的に付き合ってくださってもらった皆様に盛り上げて頂きました。

来年も行こうと思ったわけです。

で、そのあと町会議にも沢山参加
いい感じのライブもできて
今年こそは!
ということでしたが!



Oh…………

やっぱり、完全アウェー。

開始5分過ぎまで誰も止まってくれなかったのです……

やっぱり、配信主にならないといけないのか…………(´;ω;`)

と思ったのですが、なんとなく止まってくださった方のお陰で、
最終的に凄い盛り上げてもらいました!

やっぱり、来てよかったよ!

今年は2日間いきたいと思ってましたが、ありがたいことに明日はお仕事です!

来年こそは2日間いきたいと思います!


あ、でも、お仕事優先しますので、お仕事ください!

って言わないとマジダメ人間みたい。

……
…………
………………

なんかおかしい文面ですが、
酔っていて頭が回っておりません

と言うことにシテオイテクダサイ

明日は、船橋アンデルセン公園です!
とても大好きなランドマークです。

明日も1日頑張るぞい☆

  

終末ライブ!inサントムーン そして

2017年04月28日

明日からゴールデンウィークツアーです!
ツアーですよ!プロデューサーさんっ

と、いうわけでどうも皆様こんばんわ

なぜかモチベーションが上がっていない軽業ぱふぉーまーです。

先週は、サントムーン柿田川で
お兄さんショーと終末ライブ!サンシャインをやってきました。

いやー、良かった。
良かったですよ。
まだまだ、空回っていたけれど、
沢山のお客様が盛り上げてくださいました

沼津+ラブラ○ブサンシャ○ン=最強

ということですね、きっと。

でも、お陰で、気持ちも上がって

ついに来ました明日は

ニコニコ超会議!
超会議です!
まるなげストリートです!

詳しいことはこちら
http://nicotsuku.com/marunagestreet2017timetable1/

なのに!

モチベーションが上がっていないww

ダビ○スのやり過ぎとアイ○ス動画の見すぎか……orz
  

終末ライブinオアシスパークドーム

2017年04月16日

 けんざん at 01:07  | Comments(0) | パフォ報告



どうも皆さまこんばんわ
2日以上の遠征での雨被害率100パーセントを
維持しております軽業ぱふぉーまーです。
ちょっと、本当に今年はやばいいいいい

と、いうわけで
本日は岐阜県は各務原のオアシスパークで
終末ライブを行ってまいりました。
いやぁ、すごかったよ

え?なにがって?



ええ、あれは2回目のライブを始める直前

ゲリラ豪雨襲来

もうね、本当に台風でも来たんじゃないかと思うくらいのね
オアシスパークにお越しの方ならわかると思いますが、
ドームね
あの噴水ドーム

全部水入ってくんのww


細かい雨だったから機械とか比較的無事だったんだけど
あんなん完全に無理ゲーです、ありがとうございます。

でも、そのあとは嘘のようにカラッと晴れて一気に湿度と温度が上昇しました。
だからきっと明日はいい天気。

明日は花フェスタ記念公園で終末ライブです。
健山のほかにも2組のアーティストが公園内でパフォーマンスを行います。
確か、無料開放なんだっけ。
よかったらぜひ日曜日は花フェスタ記念公園にお越しください。
 
ちなみに今日の写真は今いる快活clubに入る前に行った可児湯の華アイランド
ここ、泊れたら完璧だったんだけどなぁ……  

春のライブツアー前半終了

2017年04月10日



どうも皆様こんにちわ。
色々書くことあったのに、普通に書き忘れている軽業ぱふぉーまーです。

春のライブツアー、前半戦が終了しました。

3月~今
岐阜→新潟→愛知→茨城→岐阜
と言う中部ツアーでした。
終末ライブツアーて、遂にポップスターが復活しました。立ち位置はプロデューサーです。
意味は特にはありませんww
これから少しづつフェスなどで登場できたらいいなと思います。

簡単に思い出
岐阜 オアシスパーク
オアシスパークでのライブよりも、帰りのパーキングで一緒になった松本山雅サポーターの集団の総緑の方が印象に残って…………ww

新潟
春日山駅前イベント
マジシャンカズさん、スピネーションさんと一緒。
凄い楽しかったです。
次のツアー先でのアイデアをいただきました。

愛知
モリコロ大道芸
ポップスター、再デビュー。
傷だらけのあれを熱演。
結構評価が良かったです。良かった。
天気は雨りよくなかったのですが、みんな凄い頑張りました!
そう、出演者も、スタッフも、オーディエンスも。
来年は暖かいといいよね

茨城
古河桃まつり
3日間のツアー。
最終日は寒かったけど、他は良かったです。
古河は茨城だけど茨城ではないらしい。

岐阜
大道芸見本市
多治見市で初の大道芸フェス。
同時開催の陶器市に合わせて見本市。
面白い試みです。
夜に開催された交流会のパフォーマンス、全員凄かったけど、ミキヤさんとわっしょいさんに感動。
あれはヤバイね、ほんとヤバイね。
というか、あのスペシャルパフォーマンスはもう、ディナーショーとして、普通に金がとれるよ。マジで。
個人的に3000円くらいでも余裕で払うね。
財布なかったから投げ銭出来んかった…………(´;ω;`)
また見たいよ。
で、やっぱり古河は茨城ではないらしいww

色々ありましたが、嬉しかったこと、驚いたこと沢山ありましたが、とりあえず一言

あれほどの絶大な高評価をくれる方がこの世の中にいるとは思いませんでした。
それが一番の衝撃ww

その、まっすぐな超絶評価に少しでも応えられるようにもっと頑張っていいライブ作っていこう……


と思った単純な終末キモインでした。

沢山のアーティスト、スタッフ、オーディエンスの皆様、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。


そして、後半戦のツアー予定です

来週~ツアー終わりまで
岐阜→静岡→東京→千葉→静岡→愛知→広島
となっております

合間合間に長野(小布施)でツアー稽古が何度か入るとは思います。

後半戦も、全力前進!ヨーソロー!!