邪念7割本心3割……かな?。という話
どうも皆様こんばんは。
コロナのせいでただでも少ないお仕事が無くなっていき、引きこもり期間が伸びていく軽業ぱふぉーまーです。
皆様、コロナだけではなくこの季節は花粉やらインフルやらやばい奴や面倒な奴らが蔓延っておりますので、お身体は十分にご自愛ください。
まぁ、そんなわけで暇になったわけですが
ようやく重い腰を上げて大道芸系のコンテンツ作成に取り掛かることにしました。
世の情勢によりモリ芸が中止になったことで、モリ芸を楽しみにしていた皆様や自宅待機で暇になってしまった方々へ少しでも何か楽しいコンテンツをお届けできればと思い考えていたのが無観客大道芸だったわけですが、大先輩である三雲いおりさんが既にそれを始めていたのを知り、2番煎じは良くないかなと感じて少しでも違った感じのものをと考えて始めようと考えたのが、
【お蔵入りアイデアの発表】
【遊びでやっていたパフォーマンスの発表】
でした。
ショー構成上、どこに組み入れれば良いかわからなかったものや、やる意味を見いだせなかったものなど、日の目を浴びることなく消えていった子達を個別のパフォーマンスとして発表しようという感じです。
ここからは、個人的な思惑や気持ち。
先ほど言ったように少しでも楽しんでいただければという、一応エンターテイメント業界に足を突っ込んでいる身なりな正直な気持ちもありますが、これでYouTubeのチャンネル登録者が増えて広告を入れられるようになって、収入源にしたいという邪念もあります。
自分とは違い、まっすぐな気持ちでコンテンツを提供している方もいますし、ワンチャンスと思ってコンテンツを提供しているパフォーマーさんもいると思います。
もしも、応援しようと思っているパフォーマーさんがチャンネルを持っていたら、登録して応援してください。
登録者1000人から広告収入やライブ配信での有料チャットができるようになります。
大道芸の投げ銭とは違って、応援している方からすればつながりが薄いものですが、こういうときのパフォーマーやアーティストの支援方法かなとも思っています。
まぁ、コンテンツの大半がゲーム実況の自分は、そういったアーティストやパフォーマーさん達のようなエンターテイナーとは何か違うかもしれませんが(笑)
なので、そんな感じでも耐えられそうな方がいらっしゃいましたら良かったら自分のチャンネルを登録お願いします(爆)
健山のチャンネルはこちらから
でわでわ