プロフィール
けんざん
けんざん
長野県を拠点に全国展開でパフォーマンスをしています。
皆の「頑張れ!」という声がパワーになってる!をテーマに送る
飛ぶ!乗る!!踊る!!?のショートコント形式のバランスパフォーマンスを展開していきます。
小布施のハイウェイオアシスによく出没しますので、
暇なときにご覧いただければと思っております。

東京都認定パフォーマー【ヘブンアーティスト】取得
大阪市認定パフォーマー【大阪パフォーマンスライセンス】取得

芸王グランプリ信越地区大会 優勝
神戸モザイク大道芸人コンテスト 特別賞

などなど
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
日本ブログ村に登録してみたよ にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
軽業ぱふぉーまー健山ホームページできました!

シルバーウィーク

2015年09月22日

 けんざん at 22:13  | Comments(0) | パフォ報告
どうも皆さんこんばんわ。
シルバーウィークも後半です。
いかがお過ごしですか?
こちらは(小布施に)引きこもりまっしぐらの軽業ぱふぉーまーです。

体が重い!とにかく重い!
気がついたらアラサーならぬアラエイですよ!
はちじゅう!!
80!!

やばい、やばいよ◯モさん!
てなわけで、踊りを増やそうww  

夏休みのいろいろ

2015年08月18日

どうも皆様こんにちは
2か月ぶりの不定期更新です。
完全にだらけモードの軽業ぱふぉーまーです。

今年の夏休みは、久しぶりに地元の夏祭りに出演しました。
知ってる人がたくさんいる中で終末ライブです
恥ずかしいような、恥ずかしいような。
やりきれたから、きっとこの先も大丈夫!





そして、おなじみ湯田中温泉夏祭りでパフォーマンスでした。
毎年どんどん変化している夏祭りに今年も参加できてよかったです。
終末キモイン大フィーバーの今年の出演でした。
来年もまた出られたらうれしいなぁ





そして、まさかの車が壊れるアクシデント。
前輪のシャフト周りが完全に壊れまして自走不可能に。
仕事帰りの夜の下道で本当によかった。
これ、真逆だったら大惨事です。
初めてJAFさんのお世話になりました。
修理してもらったのですが、思いのほかにいろいろアウトで、
まさかのうん十万オーバー(焦)
ここ最近仕事がんばってて良かった・・・

そのあと軽井沢のショッピングセンターでパフォーマンス
久しぶりのお兄さんショー。
炎天下でしたが、市内に比べたら軽井沢はとても過ごしやすかったです。
たくさんの皆様に見ていただけてよかったです。

お盆に入り、イオンタウン三輪でパフォーマンス。
室内パフォーマンスは、数か月ぶりなので感覚がちょっとずれていました。
終末キモインの勢いにお兄さんショーが完全に侵されてしまい、
ちょっと変な感じになっていたかもしれません。
それでもたくさんの方に見ていただけて感謝感謝です。

週末は、アンデルセン公園でお兄さんショーでした。
日本のテーマパークランキングで第3位
アジアのランキングでもトップ10に入る一躍有名のテーマパークです。
とてもほのぼのしていて、お兄さんショーの雰囲気と完全にマッチしています。






お兄さんショー大フィーバー。
もう、自分はすごいパフォーマーなんじゃないかと
完全に勘違いしちゃうくらい盛り上がってくださいました。

また、行きたいなぁ。

さてさて、そろそろなのでちょっとだけ宣伝。

今年も9月5日土曜日に、長野中央通りで
第18回ながの大道芸が開催されます。
今回も健山は出演します。
そして、今年は前日行われる前夜祭にも出演します!
盛り上がってきた!!!

今回は終末ライブの予定ですが、1回くらいお兄さんかコメディスターバージョンを
やれればいいなぁと思います。

ではでは!
  


小布施ハイウェイオアシスでしたー。

2015年05月02日

どうも、皆様こんばんは。
最近、1日5回しかパフォーマンス体力が持たない軽業ぱふぉーまーです。


と、いうわけで今日からGWです!
初日の今日は小布施ハイウェイオアシス!!

行く途中の善光寺方面が激混みでしたが、こちらはいたって快調。
土曜日だからか、祝日のときよりは落ち着いたハイウェイオアシスでしたが、とても楽しくできました。

去年みてくださった方や、アリオの大道芸グランプリでみてくださった方、四年ぶりに見に来てくださった方まで。沢山の出会いがありました。

ちなみにできは、ひどかった…………(笑)  

モリコロ大道芸二日目。からのー

2015年03月28日

どうも皆さんこんばんは、パフォーマーさんから「健山のパフォーマンスには狂気を感じる」とまで言われるようになった軽業ぱふぉーまーです。
なんか、すごく嬉しかったのは何故だろう(笑)

と、いうわけで、モリコロ大道芸二日目です。
前日見てくださった方から「終末キモインがあまりキモくはなかった」「訛りのパフォーマンスはやらないんですか?」と、言うお話をいただいたので、全力でやってきました。

三回すべて別バージョンでした。といっても、演目は変わらないので、気は楽ですが(笑)

三回目のパフォーマンスは、楽しかった!あれだけ暴走(スケジュール枠完全無視・勝手に他のパフォーマーさんとコラボレーション等)してればそりゃ楽しいわな(笑)長々と付き合ってくださった方、本当にありがとうございました。



そして、木金は東京のよみうりランドでパフォーマンスしてきました。
春休みに入った子供たちの団体とかも多くて、人によってはやりづらい感じだったのかな?自分は、とても楽しくできました。

一緒に入ったたっきんさんや、SEOPPIさんの素晴らしいパフォーマンスを楽しんだり、三回枠をいただいたので、今回も全部変えてみたり個人的に楽しんでやってました。

費用対効果がもう少し上がるともっといいんですがね(笑)

今日は、愛知の碧南明石公園です。楽しくいくぞー。
  

上越遠征二日目そして、伝説へ

2015年03月20日

どうも皆さまこんばんは、最近教育番組系お兄さんコントショーをやっているのに、話し方や動きの参考にするのが、お姉さんの方なのでいろんな方からオネエと思われつつある軽業ぱふぉーまーです。それはそれで面白いけども(笑)

遅くなりましたが、先週の日曜日は上越妙高駅の開業イベントで設置されたかまくらドームでパフォーマンスをしてきました。
健山のほかには、海外でも活躍されているサーカスエンターテイナーのサクノキさん、ヨーヨーワールドチャンピオンのSPINATIONのふたりが出演しました。
二組ともとても大好きなパフォーマーさんなので、それだけでモチベーション上がったんですが、逆に、混ざっていいの?的なあれですわ。

世界枠
地元枠
世界枠

うはww


やりましたわ。
終末キモインwwww

破れかぶれでやった今回のショーは、ふたを開けると意外にまとまってた気がする!なんか、新しいの蓋が開いた感じがする!

というわけで、明日からのモリコロ大道芸は終末キモインをメインにやると思います(笑)

それよりも、明日やるコラボレーションの方が問題だ。
頭ぐるぐる。
ぐるぐるぐる。

ま、皆プロだから適当でもなんとかなるでしょ!
  

2014.11.29 [笑店]

2014年12月02日

 けんざん at 11:19  | Comments(0) | パフォ報告
どうも、みなさんこんにちは。
朝昼夜のワンダーコアでおなかが痛い軽業ぱふぉーまーです。

さてさて、先週末は東海地方へ遠征にいって参りましたので、その報告をば。

土曜日は、名古屋市瑞穂区の笑店というイベントに出演してきました。

健山合わせて3人のパフォーマンスを行いました。



このイベントのプロモーターで、通称[赤い人]ぼびーさん。今回は、新ネタを披露してました。成功したときの、心からの嬉しそうな感じがその難しさを語っています。気になるかたは是非調べてご覧ください。




名古屋の感動系バルーンパフォーマー、[哲]さんです。
温かい、柔らかい空気を作る正統派パフォーマンスです。ファミリーからカップルまで楽しんでいました。


そして、健山。
好き勝手やらせていただきました。もっとはっちゃけそうだと思うので、より頑張っていきます(笑)

自分の写真がないって?撮れるわけないでしょお(笑)  

結果

2014年11月25日

 けんざん at 02:33  | Comments(0) | パフォ報告
 どうも、皆様こんばんわ。
 誰も興味のない、昨日のブログ閲覧数結果発表ー。 わー、ぱちぱち。

 過去最高閲覧数……116
 今回の閲覧数………355

 過去最高訪問者数…36
 今回の訪問者数……89

 はい!見事に結果が出ました!
 他人のふんどしで相撲をとりきったぞ!!


 言ってて悲しくなってきたww

 ちなみに、検索ワードの数もあるんですがね、基本的に[健山]関連より、[魔法使い]関連のほうが多いww

 今月のワード検索数暴露ww

 [健山]関連………………11
 [アキット]関連…………31
 [シオン]関連…………… 8
 [大道芸イベント]関連… 6
 [長野県の大道芸]関連… 5
 [その他大道芸]関連…… 3
 

 こんな感じでした。なんと、30人以上の方がアキット検索でここに捕まってしまったのですね。まぁ、確かに記事閲覧数ダントツトップは、このブログのアキット紹介の記事、全記事閲覧数の4%以上あるからなぁ。他の記事は、0.1~1.5%の間なのに……。ちなみに、二位は、こちらも友達[パフォーマーシオン]の紹介記事。全体の1.5%。自己紹介の記事は



 0.2%wwwwww


 健山のブログなのにwwwwww
 おれのブログなのにwwwwww

 うわあああぁぁぁん!!



 と、いうわけで

 今日は、小布施のハイウェイオアシスへいって参りました。

 約一ヶ月ぶりに小布施のハイウェイオアシスでパフォーマンスをすることができました。
 それだけ、営業などが増えた。といえば、なかなか嬉しいことなのですが、ずっとここでやって来たことを思うと少しだけ寂しいものもあります。




 今日は、こんな感じでポカポカしていて良い感じの気候でした。一回目は、アスレチックの近くでパフォーマンスしました。たくさんの人が「あ!健山だ!」って準備から集まってくださったのが嬉しかったです。

 二回目は、道の駅の階段下広場へ。この時ちょうど曇ってしまって一気に寒く。これは、厳しいかと思いましたが、予想を遥かに上回る人に見てもらえました。

 三回目は、またアスレチックの近くで。今回から、新しい音響をハイウェイオアシスでのパフォーマンスに導入しました。案外音が出るので、階段下ひろばだと制限していたので思い切りやりたかったのでアスレチック側へいきました。

 いやー、よかった。音に誘われてたくさんの人が来てくれました。やっぱり音は大切だね。

 見事に、グランドフィナーレの時に電源が落ちましたがwwwwwwww。もうね、お約束すぎて笑ってしまったよwwww。  

イオンタウン長野三輪でパフォーマンス

2014年07月15日

 けんざん at 11:14  | Comments(2) | パフォ報告
どうも皆様こんにちは、明後日からの北海道移動が若干怖い
軽業ぱふぉーまーです。もう本当に引きこもりみたいだな。

日曜日はイオンタウン長野三輪でパフォーマンスでした。
思ったよりたくさんの方が見てくださいました、よく見た下さった方々や
知り合いの方も来てくださいました。ありがとうございます。

この施設は、長野市では唯一のパフォーマンスをしている
ショッピングセンターです。ほぼ毎週日曜日ステージイベントを開催しているので
もしよかったらお越しください。

今回のパフォーマンスですが、細かくいろいろ変えながらやってみたのですが
ほかの方から見たら大して変わってないかもしれません。気づいた人いたかなぁ。
というか、複数回見た方がそれほどいたのか・・・どうかww

今度長野でパフォーマンスをやれるのはいつかねぇ。
また地元でパフォーマンスをできたらと思います。



さて、今週は北見ぼんち祭りに行ってまいります。
昨年に呼んでいただいて、今年も呼んでいただきました。
少しでもより楽しんでいただけるように頑張ります!

でわでわ
  


ソラマチとふくやま

2014年05月22日

 けんざん at 10:14  | Comments(0) | パフォ報告
どうも、皆様おはようございます。
どうにも8時前に起きれない軽業ぱふぉーまーです。
8時5分には起きれるんですよ?

先週はソラマチ大道芸とふくやま大道芸に行ってきました。
計11回(内1回一発芸)だったんですが、簡単に報告をww

一回目ソラマチ
お台場の、迷いがまだ残ってたらしく自分の思いと実際に見えてるものが
まだずれていた状態みたいです。うむむ

二回目ソラマチ
ショーの構成を一度ぶち壊し、気持ちの向くままにやってみました。
とても楽しく、そしてたくさんの人が笑ってくれました。
いってよかったソラマチ大道芸。そしてふくやまへ

三回目ふくやま
高速道路移動中にソラマチでやったパフォーマンスを妄想で補完。
大道芸としては成立するかわからないけど、フェス向けのパフォーマンスに
なってきた気がします。

四回目ふくやま
自分が30分かけて集めた人の数を5分ほどで前回チャンピオンのPLE-MIXさんに越されて
ひょっとへこみぎみwwでも、始めてみたら少しずつ集まってきてくださって、
へこんだ気持ちもすぐに治った!楽しかった!

五回目ふくやま
自分が30分かけて集めた人の数を準備段階でスピニングマスターズさんに越されたww
うはwwwwww半端ねぇwwwwww
とりあえず、この人の数の1/3を目標に精一杯やってみました。
多分、半分くらいにはなったと思いたい!

六回目ふくやま
最初に引いてあったロープのところだと多分できないと
少し困る。akiyoさんから無視しちゃえ♪といわれたので、
お言葉に甘えて少し広めてやりました。
ここらへんで新作を思い付くwwww

七回目一発芸
今年はプリキュアのコスでガチのプリキュアを踊る予定でしたが、
自分の連絡ミスでできなくなり、急遽、去年と同じ演目で参加。
本能の赴くままに好き勝手やったら、ラストが良くなりましたww
結果、二年連続の入賞。

八回目ふくやま
ふくやま大道芸2日目突入。
移動中はこれ、4回持つのかねぇ何て思いつつ、始まったら余裕ww
流石なり、脳内麻薬。この回の怪盗少女がYouTubeにさらされてますww
あらためて見ると、可愛くないwwwwもっと可愛くならなきゃww

九回目ふくやま
新ネタ、インベーダーインベーダー登場。
まだ、流れが掴みきれないwwwwフェスだからこそ許されるユルさww

十回目ふくやま
インベーダーインベーダーの精度をあげるべく、そして時間をまとめるべく奮闘。
結果、なにかを得るにはなにかを失わなければならないという人生の教訓を得ましたww
やりたいことを全部やると30分で収まらないww

十一回目ふくやま
ここでアクシデント、終末キモイン直前で音源の電池がおなくなりにww
と、言うわけで裏グランプリ用に用意した、芸のお兄さん「おおみち げいたろう」
バージョンをやってみました。途中でキャラが崩壊しましたww
でも、キャパオーバーするほどの人に見てもらえて自分としては満足です。
ちなみに、次の人がいないと図にのって小一時間やっていたのは内緒ww


と、とても充実した十一回のパフォーマンスでした。
そして、すでに来年の一発芸が決まっております。

頑張るぞー
  


ゴールデンウイーク後半戦そして

2014年05月10日

 けんざん at 19:37  | Comments(1) | パフォ報告
どうも、皆様こんばんわ。
最近踊りのキレが上がったらしいという噂の軽業ぱふぉーまーです。

ゴールデンウイークが終わりましたねぇ。
今年は人の出が少しおとなしかったかなぁという感じでしたが、
5月5日に行った船橋市のアンデルセン公園。
あそこは凄かった!!
こどもの日デーということで、中学生以下の子供が無料だったそうで、
公園の中は凄い量のファミリーテント!パフォーマンスをした時も、
過去最高の人の量と盛り上がりでした。ほんと、首都圏はものすごいなぁ。
この日は、2パターンのパフォーマンスを試してみましたが、
見事に年齢層が違う感じになりました。やっていることは同じなんですよね(笑)

そして、締めの小布施ハイウェイオアシス。
あれ?本当に長野?ってくらいに人の海(笑)
久しぶりに階段下広場でのパフォーマンスで階段が埋まりました。
もちろん、片方だけですよ?両方埋まったら迷惑になってしまいますもんね。
とはいえ、過去に一度だけあそこが完全に埋まるフィーバーがありました。
またあんな風に人が集められるパフォーマンスをしたいなぁ。

というわけで、なかなか充実した今年のゴールデンウイークでした。

そして、明日は東京はお台場デックスのパフォーマーオーディションです。
お台場ですよ!お台場!
ヘブンアーティストの活動場所にもなっているのですが、やれる場所はたくさんあったほうがいいですよね!
いつ、今の環境でできなくなるかわからないですから・・・。
それはさておき、合格できるように頑張ってみます!
終末キモインをやるべきか、普段通りにしたほうがよいか・・・。

さらに、来週は東京ソラマチ大道芸に行ってからふくやま大道芸に向かいます。
今月短い期間に集中して東京に行く・・・あぁ、交通費がかさむ(泣)

  


土曜日曜小布施ハイウェイオアシス

2014年04月28日

 けんざん at 11:39  | Comments(2) | パフォ報告
体がビキビキ、冬場の運動不足のせいか体が重い
軽業ぱふぉーまーです。どうも皆様こんにちは。

先週は、土曜日曜は小布施ハイウェイオアシスでした。
いやー、やはりGWだけあってすごい人の量です。
増税の影響もあるのかなぁ?

パフォーマンスもいろんなパターンでできました。
終末キモインは、いい加減もう少し詰めていかないといけないなと
軽業ぱふぉーまんすも改良の余地あり
この期間中にもっと煮詰めていこうと思います。


しかし、体が重いwwwwww  


名古屋城→小布施

2014年04月21日

 けんざん at 11:46  | Comments(4) | パフォ報告
どうも皆様こんにちは、久しぶりにお昼の更新です。
先週は、金曜土曜は名古屋城に。
日曜日は小布施ハイウェイオアシスに行ってきました。

名古屋城との相性はあまり良くはないのですが、行くのはとても好きです。
あまり良くない理由もよくわかっています。
「大道芸脳」っていうんですかね、簡単に言うと大道芸の技術がかなり低いので
道行く人に興味を持ってもらい辛い、止めづらい、寄せづらい。ってやつです。
でも、少しずつ良くなってるっぽいので、大道芸の技術がどれだけ向上したかを
確認するという点でもとても大切な場所なのです。名古屋城での大道芸というのは。

なので、初めて誘ってくださった時から大撃沈続きでも誘ってくださるパフォーマーの方に
とても感謝しています。いつか、フィーバーさせたいと思ってます。
きっと、いつか。

今回は、終末キモインでやり通してみました。
最初から最後までゼロ行進の時もありましたが、
今までやってきた中で1番集まった時もありました。
個人的には、とても満足いってます。もっと詰めていって楽しいライブにしたいと思います。


そんな名古屋城のパフォーマンスの後は、地元長野の小布施ハイウェイオアシスでのパフォーマンス。
もう、ここでパフォーマンスを初めて8年くらいになるのかなぁ。
音楽を流しながら準備するだけで人が来るようになりました。すごくいい感じ。
今回は今までと違う感じでパフォーマンスをしてみました。
初心に帰るという点で、子供とのコミュニケーションを重視した、歌のお兄さん風パフォーマンス
芸のお兄さん「健山とあ・そ・ぼ(仮)」をやってみました。
なんていうか、ここ数年キワモノばかりやってきたので久しぶりの普通な感じでとっても新鮮でした。
今度から小さな子供が多いところではこれでやっていこうかなぁ。って思ったり。
いろいろ詰めないといけないことは多いですが、やってみてもいいかなぁ。

これで、無駄にレパートリーが増えました。

エセ外人風ヲタコメアクロバット
地下大道芸アイドル終末キモインライブパフォーマンス
芸のお兄さん 「健山とあ・そ・ぼ(仮)」

のみっつ。
やることは何にも変わらないけど個人的な刺激を求めてますwwww
さて、迷走が始まりました。
  


5月22日 小布施ハイウェイオアシス

2010年05月22日

 けんざん at 20:00  | Comments(0) | パフォ報告
今日は、久しぶりの小布施ハイウェイオアシスでのパフォーマンス
新音響の加減も知りたかったので、ウキウキです。


しかし


暑いww


なんか、遠足の子供たちもいたので、いつもと違う公園側でパフォーマンス1回目。
個人的にとても納得のいかないできでしたが、たくさんの方々に付き合っていただきました。
本当にありがとうございます。

今日は、合計6回やってきましたが、最近の違和感をとても引きずっています。
何か、おかしいです。楽しいんですけど焦ってますww

そんな中やった最終6回目

むしろ6回目は、やったとかやらないとかじゃないんですけどねww
超フリーダムwww完全に好き勝手やってました。
ショーの流れとか、構成とか、全く無しです。
アドリブどうこうではなく、本当に適当に反応とか全く関係なく
お客さん全員が帰るまで成功失敗とか、全く関係ない
遊びみたいな感じなことやってました。

超楽しかったwww
なんか、今までがんばって詰め込んできたこととか、
考えてきたこととか、それに対する反応を一喜一憂してたこと
完全に忘れてました。

よかった。

ちなみに、その前の5回目は、大撃沈しました。
なんか、過去最低ラインのパフォーマンスだったので、
ほんとどうでもよくなっちゃったwww



いい意味でどうでもいいパフォーマンスをできたいと思います!!!  

3月28日うつのみや大道芸2日目

2010年04月14日

 けんざん at 02:25  | Comments(0) | パフォ報告
昨日と打って変わって曇りでなおかつ寒い1日になりましたが、
たくさんの方がご来場してくださって、とても暖かい皆様に囲まれての
パフォーマンスができました。

ただ、その中で心残りなのが自分の気持ちの面で
未熟な部分が露出してしまったのが悔やまれます。
そのせいで、よかった面もだいぶ削れてしまいました。
申し訳ありません…


で、現在まで続く大スランプに突入開始です。
いつまでこの状態続くのやら…  

3月20~22日 小布施ハイウェイオアシス

2010年03月27日

 けんざん at 06:35  | Comments(0) | パフォ報告
先週の3連休はフル稼働で小布施でした。
土曜日
夏日到来、半年振りにものすごい量のお客様を土曜日に発見。
一気にモチベーションが上がり、半年振りのパフォ回数6回オーバー
本当にたくさんの方に見ていただきました。
そして、手直しの演目もだいぶいい感じでした。
皆様に感謝感謝

日曜日
打って変わって冬日到来(爆)
過去最悪の人の入りの日曜日です(晴れ時)
そんな劣悪な環境の中最後までお付き合いいただいたお客様に感謝でいっぱいです。

月曜日
日曜日よりは少し暖かいもまだ寒い。
それでも土曜日に匹敵するほどの皆様にお付き合いいただきました。
健山パフォの演出家に現在のパフォを見ていただき、
最近感じていたパフォの違和感に対し強烈なダメ出しを受けまして、懸命に修正。
なんとか元に近い形になりました。感謝感謝
そして、この日も6回オーバー
最後は風も強くなってきて気持ちが折れてしまいました。
最後に来たファミリー様申し訳ありません。
健山はこういう男です…orz

そして、今週はうつのみや大道芸
この前も告知した気もしますが
タイムスケジュール

3月27日 13:40 オリオンスクエア
       15:40 オリオン通り東口
3月28日 12:20 旧英会話教室前
       15:00 オリオン通りイベント広場


です。
日本トップクラスの方や
世界チャンピオンなどの実力者がたくさん出演されます。
時間のある方お近くの方、ぜひご覧ください。

ついでに健山も見ていってください(笑)  

3月18日 長野県諏訪市JA諏訪年金友の会

2010年03月23日

 けんざん at 00:21  | Comments(0) | パフォ報告
久しぶりの宴会などでのパフォーマンス
実は、大道芸をやりすぎたせいで
こういう場のパフォーマンスが精神的に苦手です。
はじめてやった宴会の手ごたえがまったくなかったのが原因かw

というわけで、今回は年金友の会定例会の中での余興で行ってまいりました。

今回の皆様は暖かい方が多く、普段より沢山がんばれーとか拍手とか
沢山のパワーを送ってくださる方が多かったので、とてもがんばってやれました。

クライアントの方もいい方で、いろいろな話をしてくださいました。
自分にとって、だいぶいい経験になりました。
もっともっと、いろいろな場面で経験をつんでどこでもしっかり対応できる
パフォーマンスをしっかりと作っていこうと思いました。

さて、来週はうつのみや大道芸
タイムスケジュールなどです。
3月27日 13:40 オリオンスクエア
      15:40 オリオン通り東口
3月28日 12:20 旧英会話教室前
      15:00 オリオン通りイベント広場

沢山のかたがたに楽しんでいただけようにと思います。  

3月14日小布施ハイウェイオアシス

2010年03月14日

 けんざん at 23:11  | Comments(0) | パフォ報告
先週は土日とも雨だったため、できなかった大道芸
今日は思い切りやってきました。
正直まだまだ気温も寒くて、途中からは強風も出てきて
見る人にとっては見づらい環境の中でのパフォーマンスでしたが、
たくさんのかたがたに見ていただきました。感謝感謝でいっぱいです。

えー、本日のパフォーマンスは6回やってきました。
4ヶ月ぶりの5回以上のパフォーマンス、
ちょっとここ最近の気温の変化に対応できない
健山の体力では厳しかった…orz
でも楽しかったです!

ちなみに、ラストの出し物を少し変えまして、だいぶ恐怖でした。
多分、当分小布施限定シリーズです。
毎回毎回あそこではいろいろ試しているので、
へんてこな構成になりますが、そういうのが好きな方はまた小布施に来てください。

がっちり構成が好きな方は、始まる前に言ってくださればがっちり構成でがんばります。

今、進化型ローラーバランスに取り掛かってます。
とても地味な進化です。多分できたら小布施が1っ発目になると思います。
4月中にはお見せできる予定です。
楽しみに待っててください。  

2月21日小布施ハイウェイオアシス

2010年02月27日

 けんざん at 01:43  | Comments(0) | パフォ報告
小布施始動開始です。
といっても前からやってます(笑)
ただ、見てる人が寒いので短めのものをやっていました。
健山パフォは小布施では最長55分やります。
平均は40分
営業はおおよそ25分
大会は15分
演目は同じでまとめきれる。
つまり、小布施のパフォはテラフリーダムです。
本気でグダグダです。
普段やらないやつまで全開で出し切ります。
限定のやつもあります。
小布施大好きだな(笑)


そんなことで復帰第1弾、暖かくなって人もたくさんいました。
付き合ってくださる方も多く、とても盛り上がりました。
途中で、道具破壊というアクシデント(最近しょっちゅうある)もしましたが、
この前エントリーしたミニ自転車の活用もできました。
あれは、確実に小布施限定です。気になる方は見に来てください。
とても地味です(爆)
今週も行く予定です。
ただし、天気が微妙なのが痛いです。
ではでは  

2月15日 岐阜県土岐市特別支援学校芸術鑑賞会

2010年02月16日

 けんざん at 02:49  | Comments(0) | パフォ報告
今回、岐阜のパフォーマーぼびーさんからお話をいただいて、
一緒に土岐市にある特別支援学校の芸術鑑賞会に行ってまいりました。
ちなみに、今日まで芸術鑑賞会だって知らなかったw

小等部・中等部・高等部の3つのクラスの皆様と先生・来賓の方々に見ていただきました。


ぼびーさん、楽しいですねぇやっぱり。
1番の見せ所は火ですが、今回は室内なので火抜きでしたが
とても盛り上がっていました。
ちょっと前に見たときより見せ方が変わっていて、とてもいい感じでした。

自分、技術的に納得いかない点も多々ありましたが、
見てくださった方々がたくさん笑ってくれて喜んでくださったので、
やってよかった、ほっとしました。
ラストの跳び箱、最後の最後にようやく飛べました。

ちなみに、
岐阜のかたがたは暖かいですね。
とてもいい雰囲気でパフォーマンスをすることができました。
本当にありがとうございます。
長野の人は、少しシャイというか警戒心が高いというか、
ただ単に健山が至らないだけなのかもですが、
なかなか大盛り上がりには達しないので、だいぶ嬉しかったです。
いづれ、長野でもあれくらい盛り上がれるようなパフォーマーになれるように努力します。


今回呼んで下さったぼびーさん、支援学校の生徒・職員の皆様
本当にありがとうございました。





皆の優しい気持ちが健山のパワーになってる!